特集/背景資料(2012年)
特にお伝えしたい国連の取り組みや国連広報センターのイベント報告などを、特集記事やリポートの形でお伝えします。
- 山下所長の国連だより(最終回)
 2012年12月27日
- 寄稿文:「普遍的な気候変動合意は必要、かつ可能」 UNFCCC事務局長
 2012年12月27日
- 潘基文(パン・ギムン)事務総長の歴訪に見る世界の今~2012年11・12月
 2012年12月26日
- 2013年の国際年は?
 2012年12月25日
- 事務総長、日中韓の新指導者に協力を呼びかけ
 2012年12月20日
- 国連人権理事会 特別報告者のプレス・ステートメント
 プレスリリース 12-058-J 2012年11月26日
- 「国連と日本のPKO20年」シンポジウム開催:これまでの成果と今後の課題を議論
 2012年11月08日
- Post “Rio+20”: Achieving The Future We Want – In Commemoration of United Nations Day 2012
 2012年11月02日
- ポスト・リオ+20:私たちが望む未来を実現させるために 国連デー2012(後編)
 2012年10月31日
- ポスト・リオ+20:私たちが望む未来を実現させるために 国連デー2012(前編)
 2012年10月31日
- 山下所長の国連だより(10月)
 2012年10月16日
- 第1回「国際ガールズ・デー」記念イベントに370人:「女子に力を」とアピール
 2012年10月11日
- 潘基文(パン・ギムン)事務総長の歴訪に見る世界の今~2012年7・8月
 2012年10月05日
- 国連アカデミック・インパクト(UNAI) 説明会と意見交換会が開催されました
 2012年10月04日
- 国連で法の支配に関する歴史的なハイレベル会合を開催
 プレスリリース 12-047-J 2012年10月01日
- すべてのパレスチナ難民に家庭医を~UNRWA医療サービス再生計画
 2012年09月21日
- UNRWA事務局長フィリッポ・グランディ氏、パレスチナ難民の状況を語る
 2012年08月27日
- 事務総長、ポスト2015年開発アジェンダに関するハイレベル・パネルのメンバーを任命
 プレスリリース 12-039-J 2012年08月07日
- 南北アメリカ大陸在住被爆者の証言を集めたウェブサイトを新設
 プレスリリース 12037-J 2012年08月06日
- 事務総長による記者会見の内容 (於:日本記者クラブ、2012年7月8日)
 プレスリリース 12-034-J 2012年07月13日


