新型コロナウイルス関連情報
- 国連広報センターの広報誌『Dateline UN』最新号Vol.103 ができ上りました!
2022年06月20日 - 世界は、複合する危機という“究極の嵐”の瀬戸際にあると国連事務総長が警告、 ウクライナでの戦争による連鎖的な影響を回避するための緊急行動を呼びかけ(2021年4月13日付プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 22-021-J 2022年04月22日 - グローバル経済の回復は減速傾向にあると国連が警鐘(2022年1月13日付 国連経済社会局プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 22-001-J 2022年01月21日 - 事務総長報告『私たちの共通の課題(Our Common Agenda)』概要の日本語訳はこちら *大切な提案(12のコミットメント)のインフォグラフィックス日本語版を追加しました
2021年09月21日 新型コロナウイルス感染対策のための在宅勤務一部継続のお知らせ
2022年04月20日- 国連広報センターの広報誌『Dateline UN』最新号Vol.102 ができ上りました!
2021年12月20日 持続可能な開発目標(SDGs)報告 2021:インフォグラフィックスでみる17の目標ごとの進捗状況 日本語版ができました!
2021年10月01日- 「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(31) 小松原茂樹
2021年09月01日 - 国連の「Pause/ちょっと待って」キャンペーンが命を脅かすデマの拡散を抑制することが、マサチューセッツ工科大学(MIT)の新たな調査で明らかに(プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-040-J 2021年07月27日 - 国連広報センターの広報誌『Dateline UN』最新号Vol.101 ができ上りました!
2021年06月29日 - 「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(29) 進藤奈邦子さん
2021年04月12日 - UNEP統合報告書、地球の非常事態を緊急に解決し 人類の未来を守る構想を提示(UNEPプレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-016-J 2021年03月31日 - グローバルなワクチンの公平な分配への呼びかけを後押しする 新キャンペーン「Only Together(一緒ならできる)」、国連が立ち上げ(プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-012-J 2021年03月17日 - 京都コングレス、拡大する犯罪の脅威への取り組みと COVID-19からの包摂的な復興の促進をめざす「京都宣言」に合意(UNODCプレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-010-J 2021年03月08日 - グローバル経済の回復は依然として不安定: 4.7%の反転増も、2020年の損失をかろうじて取り戻すに過ぎない(2021年1月25日付 国連経済社会局プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-005-J 2021年02月17日 - 事務総長、水野弘道(みずの・ひろみち)氏を 革新的ファイナンス・持続可能な投資担当特使に任命
プレスリリース 21-004-J Rev1 2021年02月09日 - 「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(28) 小野舞純さん
2021年02月05日 - 「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(27) 葛西健さん
2021年01月08日 - UN75 最終結果の発表:気候や健康、雇用への不安の中、国連の全世界的な対話により、 将来に対する楽観と変革をもたらすグローバルな行動への意欲が明らかに(プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-014-J 2021年01月08日 - 「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(26) 田中美樹子さん
2020年12月18日