2030アジェンダ
- 海洋の3分の2以上における生物多様性の保全と持続可能な利用を目指す、歴史的な協定採択(2023年6月19日付プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 23-038-J 2023年07月19日 - 持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け、国連がグローバル・キャンペーンを立ち上げ(2023年7月5日付プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 23-037-J 2023年07月05日 - Expert Voices ― 国連経済社会局職員からのメッセージ *障害者権利条約締約国会議が6月13-15日に開催されます*
2023年06月13日 - グテーレス国連事務総長の広島での発信について
2023年05月22日 - アントニオ・グテーレス国連事務総長の訪日について
プレスリリース 23-025-J 2023年05月17日 - #MyClmateActon: People Driving Change
~ 国連本部が気候行動に関するオンライン写真展を開催中
2023年05月01日 - 国連:新たなグリーン産業の時代がSDGs達成への突破口に(2023年4月5日付プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 23-023-J 2023年04月28日 - 歴史的な国連水会議、世界的な水危機と水の確保に対処する分岐点となり、閉幕(2023年3月24日付プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 23-022-J 2023年04月27日 - 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)統合報告書の発表記者会見に寄せる事務総長ビデオ・メッセージ(2023年3月20日)
2023年03月27日 - 緊急の気候行動により、すべての人々が住み続けられる未来を(2023年3月20日付 IPCC プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 23-014-J 2023年03月23日 - 「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる共同キャンペーン2年目、きょうからスタート
プレスリリース 23-013-J 2023年03月20日 - 「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる共同キャンペーン2年目、今年も継続して実施
2023年03月20日 - 「2023年国連水会議」国連本部で3月22-24日に開催されます(プレスキット日本語訳はこちら)
2023年03月08日 - チャバ・コロシ第77回国連総会議長の訪日について
プレスリリース 23-008-J 2023年02月13日 - チャバ・コロシ 第77回国連総会議長(略歴)
2023年02月06日 - 多くの危機が重なり合い、世界の経済成長はここ数十年で 最低水準に ― 国連の主要報告書が指摘(2023年1月25日付 国連経済社会局プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース pr23-005-J 2023年01月27日 - 国連広報センター ブログ:日本から世界に伝えたいSDGs④ 【地熱の恵み ”再エネ”で立ち上がった福島の温泉町の物語】
2023年01月24日 - 年金と医療費が増大する中、高齢化する世界を支える具体的な措置を国連の新たな報告書が呼びかけ(2023年1月12日付 国連経済社会局プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 23-001-J 2023年01月16日 - 国連広報センター ブログ:シリーズ 日本から世界に伝えたいSDGs ③ 【”普通”じゃないことは可能性 異彩作家が描くアートの輝き】
2023年01月13日 - 国連広報センター ブログ:“子どもの貧困”に向き合う お寺のおそなえで優しさの循環を
2022年12月26日