お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- 国際ジャズデー(4月30日)に寄せるイリーナ・ボコヴァUNESCO事務局長メッセージ
プレスリリース 14-030-J 2014年04月25日 - 4月19日付の朝日新聞に根本かおる所長の寄稿文掲載
2014年04月21日 - IPCC報告書:削減努力にもかかわらず、世界の温室効果ガス排出は加速
プレスリリース 14-029-J 2014年04月14日 - 「国連職員の声」 ー平原 弘子 国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)・東エクアトリア州調整官・事務所長
2014年04月11日 - スポーツの国際デー シリーズ第8回(最終回) 国際連合児童基金(UNICEF)の取り組み
2014年04月11日 - 北朝鮮の人権状況に関する国連特別報告者 訪日調査(4月8~10日)終了にあたっての声明
プレスリリース 14-028-J 2014年04月10日 国連と北朝鮮 ―― 役立つリンク集
2014年04月10日- 4月8日付の読売新聞にムランボ・ヌクカ UN Women 事務局長の記事掲載
2014年04月08日 - 4月8日付の毎日新聞に潘事務総長の寄稿文「ルワンダ虐殺から20年」 掲載
2014年04月08日 国際地雷デー 記念イベント:映像から考える、地雷のない世界(4月15日)
プレスリリース 14-009-J 2014年02月12日- スポーツの国際デー シリーズ第7回 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)駐日事務所
2014年04月04日 - スポーツの国際デー シリーズ第5回 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の取り組み
2014年04月04日 - スポーツの国際デー シリーズ6回 国連ボランティア計画(UNV)の取り組み
2014年04月04日 - 北朝鮮の人権状況に関する国連特別報告者が訪日(4月8日~10日)
プレスリリース 14-027-J 2014年04月07日 - アッシュ第68回国連総会議長と安倍総理大臣の会談
プレスリリース 14-026-J 2014年04月04日 - 広報誌 Dateline UN がリニューアルしました!
2014年04月03日 - 4月4日は「国際地雷デー」 テーマは ~地雷除去に取り組む女性たち~
2014年04月03日 - スポーツの国際デー シリーズ第4回 国連開発計画(UNDP)の取り組み
2014年04月03日 - 原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)報告書:福島での被ばくによるがんの増加は予想されない
プレスリリース 14-023-J 2014年04月02日 - 国連広報センター ブログ: 地雷のない世界を目指して、南スーダンより(4月4日は「地雷に関する啓発及び地雷除去支援のための国際デー」)
2014年04月02日