アフリカ系の人々の国際デー(8月31日)に寄せるアントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ
プレスリリース 25-053-J 2025年08月30日

「アフリカ系の人々の国際デー」にあたり、私たちは、人類の努力のあらゆる領域にわたってアフリカ系の人々が果たしてきた並々ならぬ貢献を称えます。
しかし私たちは、長く続いている不公正も認識しています。奴隷制や植民地主義の負の遺産は、長い影を落とし、それは組織的な人種差別、不平等な経済や社会、そしてデジタル格差の中に見ることができます。白人至上主義や人間性を損なうようなナラティブ(語り口)が、ソーシャルメディアにより増幅され、人種的偏見がアルゴリズムに組み込まれていることがあまりにも頻繁に見受けられます。
国連憲章がすべての人々の平等な権利と固有の尊厳を再確認してから80年、そして「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約」が採択されてから60年が経過した今、歴史的過ちを正すべき時は、とうの昔に過ぎています。
「グローバル・デジタル・コンパクト」は、デジタル・テクノロジーにおける差別とヘイトスピーチに対処するコミットメントによって、その歩みを前進させるものです。そして、第2次となる「アフリカ系の人々のための国際の10年」は、アフリカ系の人々の人権の完全なる尊重に関する国連宣言の採択に向けた取り組みも含め、真の変革を推進するものとならねばなりません。
この10年を、世界中のアフリカ系の人々の正義、尊厳、平等のために行動する10年にしようではありませんか。
* *** *
原文(English)はこちらをご覧ください。