本文へスキップします。

  • プリント

ここから本文です。

世界情報社会サミット(ジュネーブ2003 - チュニス2005)
~WSISポスター・コンテスト2003に応募しませんか?~

プレスリリース 03/062-J 2003年07月07日

 20世紀の工業社会が21世紀の情報化社会へと急速に変わりつつある今、現代社会は根本的な変革を遂げています。情報通信技術(ICT)は、ビジネス、学習など私たちの生活のすべての局面を変えました。すべての人々がこの情報革命から利益を得る方法を話し合うため、2003年12月、スイスのジュネーブで世界情報社会サミット(WSIS)が開催されます。これに先立ち、国連は世界中の学生を対象にポスター・コンテストを開催いたします。どうぞ奮ってご応募ください。

募集要項

趣 旨: 世界情報社会サミット(WSIS)の開催にあたり、世界中の学生が情報社会に関する意見
を発表する場を提供します。
テーマ:

以下の6つの中から1つを選んでください(テーマの詳細は別紙を参照のこと)。

  1. 情報通信技術(ICT)によって世界を学ぶ
  2. ICTによって文化の多様性を理解する
  3. ICTによって生活の質が向上する
  4. ICTによって人々の政治への参加、政府によるサービス提供が容易になる
  5. 情報と人権
  6. ICTと情報格差
対 象: 9歳以上の小学生と中学・高校生。在籍する学校の教師または校長による承認が必要です。
応募規定:
画材 水彩絵の具、クレパス、マジック・マーカー類、えんぴつ等。
画用紙 60cm×45cm (18″×24″) 以下、28cm×23cm (8 1/2″×11″) 以上の紙又は
カードボード。
応募票 ポスターの裏面に、応募者の氏名、年齢、部門(小・中・高のいずれか)、
住所、国名、学校名、学年を明記してください。
注意 雑誌の切り抜きを使ったコラージュや立体、半立体の作品は不可とします。
描画による平面作品をご応募ください。文字の有無は自由です。
締め切り: 2003年10月31日(金)消印有効
賞: 小・中・高からそれぞれ一作品が選ばれ、WSIS会場(ジュネーブ)で展示されます。
主 催: 世界情報社会サミット、国連サイバースクールバス
応募宛先: 〒150-0001渋谷区神宮前5-53-70 UNハウス8階 
国連広報センター「WSISポスター・コンテスト」係 宅配便による着払い扱いも可。


テーマ

ポスターのテーマは下記から一つ選んでください。

(1)情報通信技術(ICT)によって世界を学ぶ

ICTによって、地球、植物、動物など他の生命体についての情報が瞬時に多くの人々に届くようになりました。ICTへのアクセスが増えれば機会はさらに広がります。こうした情報をすべての人々に提供するICTの可能性をテーマにしたポスターを作ってください。

(2)ICTによって文化の多様性を理解する

ICTのもう一つの利点は遠く離れて暮らす人々をつなぐことができることです。世界中の人々をつなぐことで文化的な多様性を尊重し、平和の文化を築くICTの可能性をテーマにしたポスターを作ってください。

(3)ICTによって生活の質が向上する

貧困、飢餓、病気、非識字、女性差別、環境といった地球規模の問題の解決において、ICTがどのように貢献できるかをテーマにポスターを作ってください。例えば、基本的な公共医療サービスをより効率よく行うために、また環境保護に貢献するためには、ICTをどのように活用すればよいでしょうか?

(4)ICTによって人々の政治への参加、政府によるサービス提供が容易になる

WSISの目的の一つは、人々(特に女性)がより積極的に意思決定に参加するために、また政府がより効率的に市民へのサービスを提供するために、ICTをどのように活用したらよいかを考えることです。こうした面でのICTの持つ可能性をテーマにポスターを作ってください。

(5)情報と人権

世界人権宣言19条は、情報を求め、受け取り、そして伝える権利を保障していますが、この宣言が記されたときには、現在あるICTの多くは存在していませんでした。新しいICTはこれらの権利に新しい意味を与えました。どこに住んでいようと保障されるこれらの権利、また、情報の発信や受信にどのようにICTが利用されているかをテーマにポスターを作ってください。

(6)ICTと情報格差

世界的なICTの急増にも関わらず、ICTを利用できる人とできない人との大きな格差は依然として残っています。この「デジタル・デバイド(情報格差)」を狭める必要性をテーマにポスターを作ってください。

 

⇒ エントリー・シートはこちら